□一度で諦めてはあかん
満期後に引き出さなかったために権利が(勝手に)消滅した定額郵便貯金について、一年前に提出した「郵便貯金払戻請求書(権利消滅)」の回答がようやく送られてきた。当方の「やむを得ないご事情」が認められ、利子分も含めた「郵便貯金払戻証書」が同封されていた。年金暮らしなので本当に助かる。
実は、この定額貯金、7年前にも一度払戻しを請求したのだが、その際は、「(権利消滅は)旧郵便貯金法に基づく処置であるので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。」とすげなく断られた。なんとも納得がいかずにもやもやしていた処、昨年になって突然「お客様のご負担が少ない形で払戻請求を行っていただけるよう」制度の運用を見直した旨の手紙が来たので、再請求したものである。
察するに、「ご理解賜りま」したくない人がとても多かったのか、声の大きな人がいたのか、時の大臣のツルの一声で運用が見直されたらしい。前回否認された時、諦めきれずに通帳などを取っておいて本当に良かった。
人間、諦めなければ事態が好転する(こともある)。
セコメントをする