鳥ポタ(鳥見神社2)
2008-12-13


禺画像]

□鴨猟記念碑(柏市布瀬「香取鳥見神社」)

鳥見神社を訪れたのは、境内にある「鴨猟記念碑」という石碑を見るためである。サスケハナさんのブログによれば、その石碑には「手賀とは蝦夷語で鷲の意」と読める一文があるというのだ。興味が湧くではないか。

で、昭和17年建立にもかかわらず、漢文で書かれた碑文を苦労しながら眺めると、確かに「手賀沼蓋出千蝦夷語鷲之意也」と書いてある。素養のない悲しさで、「蓋出千」というのが良く分からんが、サスケハナさんの解釈は概ね合っているような気がする。

一方、「Wikipedia」で手賀沼を引くと、「中世末までは香取海(かとりのうみ)の入り江で手下浦(てかのうら)と呼ばれていた。」ことが語源として示唆されている。

謎が謎を呼ぶ。

[自転車]
[神社仏閣]
[遺跡・史跡]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット